推拿セミナー(東京主催)
■2021年 推拿ZOOMオンラインセミナー予定表 担当講師:陳 雷先生 | |
---|---|
日 程 | 内 容 |
1月17日(日) | ①中医推拿療法とは
(概念、構成、応用範囲、臨床注意事項 など) ②推拿療法の基本手技の紹介①―「一指禅法・滾法・揉法」 ③顔面神経麻痺症の改善における中医推拿療法の応用 ④推拿練功(気功)の紹介 |
2月7日(日) | ①推拿療法の臨床特徴と中医学の蔵象理論
②推拿療法の基本手技の紹介②―「按圧法・点法・拿法・捏法」 ③睡眠不良の改善における中医推拿療法の応用 ④推拿練功(気功)の紹介 |
3月7日(日) | ①推拿療法の施療部位と中医学の経絡理論
②推拿療法の基本手技の紹介③―「推法・摩法・擦法・抹法・搓法」 ③咳喘症の改善における中医推拿療法の応用 ④推拿練功(気功)の紹介 |
4月4日(日) | ①推拿療法の施療部位と中医学の腧穴理論(ツボ)
②推拿療法の基本手技の紹介④―「振法・抖法・叩法・撃法・拍法」 ③頚肩部凝りの改善における中医推拿療法の応用 ④推拿練功(気功)の紹介 |
5月9日(日) | ①推拿療法の治療内容と中医学の気血理論
②推拿療法の基本手技の紹介⑤―「拔伸法・揺法」 ③五十肩症の改善における中医推拿療法の応用法 ④推拿練功(気功)の紹介 |
6月 日(日) | ①推拿療法の臨床原則―弁証論治
②推拿療法の基本手技の紹介⑥―「屈伸法・扳法・斜扳法」 ③坐骨神経痛症の改善における中医推拿療法の応用法 ④推拿練功(気功)の紹介 |
7月 日(日) | ①小児推拿の治療原則・特徴・注意事項
②小児推拿の腧穴(ツボ)と手技の紹介 ③小児夜泣きの改善における中医推拿療法の応用法 ④推拿練功(気功)の紹介 |
◎上記の日程及び内容は変更される場合がございますので事前にご確認下さい。
講 師:陳 雷 (上海中医薬大学附属日本校教授・中医師)
日 程:①11:00~12:30 ②~④13:30~16:00
ZOOMセミナー参加費:
・当校在学生・卒業生 無料
・一般 無料(2021年開催については無料)
申し込み先:上海中医薬大学附属日本校 TEL:06-6362-1501 FAX:06-6362-1505
参加方法:当校のHPの「お知らせ(ご案内)」よりご参加出来ます。
詳細につきましては、セミナー開催日まで(2~3日前)に掲載致します。